Jリーグ2020の注目選手をピックアップ!あ!J1のみです(笑)
Jリーグ2020シーズンの注目選手をピックアップしてみたいと思います。 注目選手のピックアップにつきましては、原則、J1クラブから各1名、 2020年の各J1クラブの浮沈のカギを握っているのではないか(と私が思う笑)とい…
サッカーが上手に、サッカーに詳しく、そしてサッカーがますます楽しくなるようお手伝いします。
Jリーグ2020シーズンの注目選手をピックアップしてみたいと思います。 注目選手のピックアップにつきましては、原則、J1クラブから各1名、 2020年の各J1クラブの浮沈のカギを握っているのではないか(と私が思う笑)とい…
サッカーの選手を覚えたくありませんか?クイズやりながら(笑) いろんな状況で、ボールを蹴ることができない!そんなときに、 このブログの本懐!であります、読んで!見て!サッカーを楽しまれてみてはいかがでしょうか(笑) ここ…
たのサカが!サッカークイズをやります!シリーズとして!(笑) その第1回目は、「だれ?」レジェンド編です! 選手の写真をみて、このレジェンドがだれなのか、答えてみてください。 サッカーに詳しい方であれば、へのカッパ! こ…
あのカバーニがJリーグに? 2020年4月1日、世界屈指のセンターフォワード(CF)カバーニが日本でプレーするかもしれないと、一部メディアが報じました。 実現すれば、こりゃまた!世界のビッグプレーヤーを日本で観ることがで…
サッカーは大雨や雷雨じゃないかぎり、雨の日にもやります。 それは少年少女のサッカーでも同じです。 ここでは、雨の日のサッカーの対策として、準備したほうが良いものを紹介したいと思います。 また、子供さんがサッカーをしている…
それまでサッカーをしたことがない方が、 よし!サッカーをはじめよう!サッカーに必要なものを準備しなきゃ! ↑の場面での、揃えなきゃいけないものを紹介したいと思います。 サッカーを始めたい初心者さんには、キッズ、小学生から…
2020年3月15日現在のサッカー記事になります。 国の要請により、学校が休校だったり、不要な外出を控えるようとの状況にあるので、 外出ができなくて、大好きなサッカーをやれない選手たちが多いのではないかと、心配しています…
サッカーに、必要な技術のひとつとして、ドリブルがありますよね。 他の技術と同じようにドリブルにも上手くなっていく段階があります。 今回は、サッカーの初心者さんが、ドリブルが上手になるための2つのコツを確認しましょう。 こ…
サッカーは足でボールを蹴るスポーツですから、キックの技術が重要なのは誰でもイメージできますよね。 でも、キックと同じくらい重要なのがボールをとめるという技術「トラップ」です。 トラップはサッカーの局面や試合に大きく影響し…
サッカー競技の基本技術に「ドリブル」があります。 メッシ、C・ロナ、日本人でいえば松井大輔や乾貴士みたいなドリブルに憧れますよね。 こんな凄い選手も突然ドリブルが上手になったわけではありません。 長い時間、繰り返し練習し…
サッカーが上手くなるにはトレーニングは欠かせないですね。 部活やクラブなどでチームメイトと一緒に行う練習もあり、 個人で自分の長所を伸ばしたり、 短所を改善させる練習など様々なトレーニングがありますが、 なかなか時間がと…
サッカーに必要な道具のひとつがスパイクです。 中学生くらいになれば、自分にフィットしているかどうかがわかると思いますので、自分で選べば良いんですけど、 中学生以下の子供さんには、スパイクのフィット感は分からないかもしれま…
サッカーのシュートの速度ってどれくらいなのか。 もちろん小学生、中学生、高校生、プロのカテゴリーによって異なることはわかります。 速くて強いシュートを打ちたいのはサッカー選手であれば誰もが望むことだと思います。 そこで今…
サッカーの上達にリフティングを上手に利用しましょう。 リフティングはボールコントロール技術の向上にとても効果があります。 足、腿、頭などいろんな部分を使って、回数もたくさんできるようになりたいですよね。 そこで、今回はリ…
子供さんにサッカーを教える人と言えば監督、コーチ、そして親御さんです。 サッカーの競技者として高いレベルでプレーしてほしい、サッカーを楽しんでほしい、 いろいろな思いがあるでしょうが、所詮は教える側の思い。 今回は、サッ…
サッカーのルールで「オフサイド」ってのがありますけど、サッカーをやっていない方々にとってはよくわからないルールなんですよね。 僕も子供や友達から「オフサイドってなんだ?」ってよく聞かれていました。 たしかに、ややこしくて…
2020年のビッグイベント、東京オリンピックの開催が近づいてきています。 このブログはサッカー専門のブログですので、当然!サッカー競技に注目しているんですけど、 今回は、東京オリンピックのサッカー競技の出場国(男女)と注…
2020年は東京オリンピックが開催されますね。 サッカー好きの方も、あまりサッカー好きでない方も(笑)、我らが日本代表(もちろん男女!)の活躍に期待したりしますよね。 東京オリンピックの男女サッカーは注目です。 ここでは…
2020年はオリンピックYear! 自国開催ですから、各競技で日本代表の活躍が期待されます。 もちろん!サッカーもメダル獲得へ向けてちゃんとやってほしいですよね(笑)←AFC-U23がボロボロだっただけに(笑) そこで、…
都道府県の歴代最強イレブンシリーズ、今回は九州の2県、福岡と鹿児島を同時にやってみたいと思います。 これまで、この歴代ベストイレブンシリーズで、各地区の強そうな都道府県を紹介してきたのですが、 いざ九州をやろうと思いまし…