サッカーが上手に、サッカーに詳しく、そしてサッカーがますます楽しくなるようお手伝いします。

たのサカ

  • 練習/トレーニングTraining
  • ボールコントロールBall control
  • 実戦スキルSkill
  • ポジションPosition
  • 戦術/フォーメーションTactics
  • 相互リンク
  • お問い合わせInquiry
ランキングなど

【歴代】日本人選手ウイングのランキング【サッカー】

2020.12.10 bebetosuzu0722

サッカーのポジション「ウイング」は、昔からスタープレーヤーの多いポジションです。 ほぼほぼ守備を免除され、ドリブルやスピードでディフェンスラインを突破しラストパス、 逆に自分で得点を狙うなどチームの中でも攻撃的な技術をも…

ランキングなど

【歴代】日本人ボランチのランキング【サッカー】

2020.12.10 bebetosuzu0722

歴代最強の日本人ボランチは誰だ!? ということで、 超個人的思考による、歴代の日本人選手のボランチをランキングしてみたいと思います。 私の知っているボランチは西村昭宏、宮内聡あたりから始まり、最近では山口蛍、井手口陽介あ…

クラブチーム

海外のサッカー強豪チームを覚えよう【まとめ】

2020.12.09 bebetosuzu0722

このブログで紹介してきました世界の強豪クラブチームを覚えようシリーズ。 サッカーの本場である欧州、また、南米の強豪チームを紹介してきましたが、 シリーズの最後に海外の強豪クラブチームをまとめて紹介します。 このシリーズ完…

クラブチーム

【第5弾】南米の強豪クラブも紹介しちゃいます【サッカー】

2020.12.09 bebetosuzu0722

世界のサッカークラブを覚えましょうシリーズも第5弾となってしまいました。 今回は欧州から離れ、世界のサッカーの強豪地域、南米の強豪クラブを紹介したいと思います。 南米のサッカークラブも創設は1900年前後と欧州と同じ時期…

クラブチーム

【第4弾】ヨーロッパ各国を代表する強豪クラブ【サッカー】

2020.12.09 bebetosuzu0722

サッカーのクラブチームを紹介するシリーズ第4弾! 今回は、サッカーの本場、ヨーロッパ各国の強豪サッカークラブを紹介します。 これまでは世界的なビッグクラブ、欧州の人気クラブ、強豪クラブ、それぞれ8チーム、計24クラブを紹…

クラブチーム

【第3弾】欧州の強豪サッカークラブを覚えましょう!

2020.12.08 bebetosuzu0722

サッカーのチーム、クラブを覚えましょうシリーズ第3弾! これまでに、世界規模のビッグクラブ8チーム、欧州の人気クラブ8チーム、計16クラブを紹介させていただきました。 今回は、さらに8チーム、欧州の強豪クラブ8チームを紹…

クラブチーム

【第2弾】欧州の人気クラブを知ろう!さらに8【サッカー】

2020.12.08 bebetosuzu0722

世界のサッカー界の人気クラブを知っておきましょうシリーズ、第2弾! 第1弾?で紹介したクラブ以外の欧州の人気クラブを紹介したいと思います。 第1弾は、世界のサッカーに大きく影響を及ぼしてきたビッグクラブ8チームでしたが、…

練習/トレーニング

自宅での筋トレにおすすめの器具3選【サッカー】

2020.12.07 bebetosuzu0722

サッカーに適した体を作るためには筋トレは欠かせません。 ジムなどのトレーニング器具の整った環境で筋トレをすることが一番良いんでしょうけど、 予算や生活状況に影響されますよね。 そこで今回は自宅での筋トレを効果的にする筋ト…

練習/トレーニング

サッカーに適した体を!自重メニュー5選【筋トレ】

2020.12.07 bebetosuzu0722

サッカーで高いパフォーマンスを維持するには、サッカーに適した体を作る、整えることは欠かせません。 今回はそのための筋肉トレーニング(以下「筋トレ」)のうち、 おすすめの自重トレーニング(以下「自重トレ」)のメニューを5つ…

練習/トレーニング

サッカー選手が鍛える上半身の筋トレメニュー

2020.12.07 bebetosuzu0722

サッカーが上手くなるにはフィジカルの強化も必要になります。 サッカーのレベルが高くなれば、 スピード、 パワー、 敏捷性(アジリティ)、 持久力(スタミナ)、 という身体的な強さが必要になるからです。 今回はそんなフィジ…

実戦スキル

サッカーの試合で「お!」と言われるドリブルフェイント3種類

2020.12.05 bebetosuzu0722

皆さんにドリブル、フェイントを紹介しようといろいろ調べてみましたら、 フェイントってこんなにたくさんあるんですか!?(笑) しかも、これはフェイントに当たるのかと悩ましいものもありますが。 とにかく、今回はドリブル、フェ…

練習/トレーニング

サッカーが楽しくなるシュートの練習とメニュー

2020.12.05 bebetosuzu0722

サッカー選手なら誰でもやりたいプレー「シュート」、強烈なのを打ちたいですよねぇ。 インステップキックのように蹴るシュートのほかにもボレー、ヘディングなどいろいろなタイプがあります。 キックの正確性やタイミングをつかむなど…

実戦スキル

サッカーの試合で使える簡単な抜き方、抜き技お勧めの2つ

2020.12.05 bebetosuzu0722

サッカーやフットサルで対峙する相手を置き去りにする抜き技、フェイントは何種類かあります。 その抜き技を全部覚えて、実際の試合で使おうと思っても、なかなか難しいものがあります。 そこで今回は、実際の試合で使える簡単な抜き方…

練習/トレーニング

サッカー選手が鍛える下半身の筋肉&そのための筋トレ

2020.12.05 bebetosuzu0722

このブログで、サッカー選手の筋トレは上半身を重点に鍛えることをおすすめしていますが、 下半身の筋肉も鍛えるにこしたことはありません。 サッカーときの怪我の防止、また、サッカーのパフォーマンスの向上のためには身体全体をバラ…

戦術/フォーメーション

W杯からフォーメーションの歴史を調べてみました【サッカー】

2020.11.30 bebetosuzu0722

オシム監督が指摘しましたが、とにかく日本人はフォーメーション論議が好きらしいです(笑) フォーメーションとは、ピッチ上の選手11人を配置した隊形のことで、 その隊形からある程度のサッカーのやり方が見て取ることができます。…

サッカー諸々

高校女子サッカー選手権2021の優勝予想!群雄割拠が加速気味!?

2020.11.28 bebetosuzu0722

毎年恒例!高校女子のサッカー、冬の日本一を決める「全日本高校女子サッカー選手権」の開催が間もなくとなりました。 今回の大会で第29回目の開催となります。 ここでは、高校女子サッカー選手権2021の優勝及び上位進出校を予想…

サッカー諸々

高校サッカー選手権2020-2021の優勝予想!群雄割拠すぎて全くわからん!

2020.11.17 bebetosuzu0722

2020-2021の高校サッカー選手権の組み合わせが発表されました! 高校サッカーファンの方であればご承知のことと思いますが、 2020-2021の選手権は、群雄割拠!それも昨年よりも甚だしい!!(笑) それでもここでは…

練習/トレーニング

サッカーがどんどん楽しくなるドリブルフェイントの練習

2020.11.14 bebetosuzu0722

新しい技を覚えていくことは自信もつきますしなにより楽しいんですよね。 サッカーがうまくなるには、トラップやドリブルなどの基本技術のボールコントロールができるようになり、 試合で使える実戦的な技術を身につけるという段階を踏…

選手

今更ながらメッシの凄さを語らせていただく【サッカー】

2020.10.30 bebetosuzu0722

現在の世界最高峰のサッカー選手リオネル・メッシ。 サッカーに興味がない人でもメッシの名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。 20年後、50年後も語られることになるであろう稀代の選手を、僭越ながら、今更ながら、…

ランキングなど

UEFAヨーロッパリーグ(UEL)での日本人選手の歴代の実績【サッカー】

2020.08.18 bebetosuzu0722

サッカーの本場、欧州で毎年開催されている国際大会UEFAヨーロッパリーグ、略して「UEL」。 近年は、多くの日本人選手が欧州のクラブでプレーしていますので、 ヨーロッパリーグに出場する、また、活躍する選手が多くなってきま…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 12
  • >

inquiry&link

  • お問い合わせ
  • 相互リンク

人気記事

  • 1~20何番が好き?人気の背番号について語ります【サッカー】
  • Jリーグでプレーした大物外国人ランキング【サッカー】
  • 【歴代】シン・日本代表センターバックのランキング【サッカー】
  • サッカーが楽しくなる「ポジションの性格診断」
  • ウイングとサイドハーフの違いを確認しましょう【サッカー】
  • たのサカのサッカークイズその①「だれ?」レジェンド編です!
  • 歴代の最強ディフェンダーって誰なんだ!?【サッカー】
  • フォーメーションに相性はあるのか?【サッカー】
  • サッカーのポジション「トップ下とST」の違い
  • テクニックの名前を整理してみました【サッカー】

カテゴリー

  • オリンピック (2)
  • クイズ (2)
  • クラブチーム (16)
  • サッカー諸々 (37)
  • ベストイレブン (10)
  • ボールコントロール (12)
  • ポジション (18)
  • ランキングなど (21)
  • 代表チーム (6)
  • 子供サッカー (8)
  • 実戦スキル (30)
  • 戦術/フォーメーション (10)
  • 練習/トレーニング (32)
  • 選手 (20)

Twitter

Tweets by tanosakao

管理人プロフィール

こんにちは、管理人の『ケスイダー』です。

サッカー専門Weblogたのサカを覗いていただいてありがとうございます。

読んでくださったみなさんが、

サッカーが上手になるよう
サッカーに詳しくなるよう
サッカーがますます楽しく&面白くなるよう

お手伝いできればと考え、サッカーの情報を発信していきたいと思いました・・・

続きはこちらから・・・

©Copyright2023 たのサカ.All Rights Reserved.