サッカーに限らずですが、
何かについて「上達したい」を考えるのであれば、やはり!個人練習、自主練は欠かせないものです。
今回は、一人で練習できる「トレーニンググッズ」について紹介します。
たくさんのトレーニンググッズがありますけど、
ここでは、私個人の経験に基づくおすすめのグッズですので、ご了承ください。
このブログで度々紹介していますけど、
個人練習、自主練は、自分で考えるっていうことに意味があって、
自分の生活スタイルに合わせて取り組むと効果がありますよ(←長続きしますので笑)
目次
サッカーの個人練習でグッズを使う意味
このブログ中の記事でも、ゴム、チューブなどのトレーニンググッズを紹介しています。
その中で説明しましたが、なぜグッズを使うのか、グッズを使う意味はなんなのかを確認しましょう。
どんなグッズを使うにしても、グッズを使う練習を上手にできるようにすることが目的ではありませんよね。
自分が一人で練習するのは、サッカーが上手くなるためであって、
その練習内容を効果的に実施し、効率的に練習結果をだすためにグッズの力を借りる。
ですから、自分はどんな練習をして、どんな結果をだしたいのかをしっかりとイメージして、その練習の補助となるグッズを選ぶということをおすすめします。
グッズを購入しても効果的に使わなければ、結果はあまり良いものにはならないと思います。
どんな練習グッズがあるのか
過去記事で<<お勧めのグッズ>>を紹介していますので、できる限り被らないようにしたいと思います。
調べてみるといろいろなグッズがあるようです。
ここでは、僕がちょっと調べてみて「売れている&満足度が高い」なぁと感じたものを紹介したいと思います。
トレーニングラダー
ラダーには、いろいろな形状、種類のものがありますが、たくさん売れているようですし、購入した人の評価も高いグッズです。
各チームは練習、トレーニンググッズとして必需品として持っておられるのではないでしょうか。
ラダーを使ったトレーニングの目的は主にフィジカル(身体的特徴)のアジリティ(敏捷性)の向上が主です。
サッカーの初心者さんがサッカー独特の細かいステップをこのラダーを使った練習で身につけていくことができます。
試合前のウォーミングアップに使っているチームもありますね。
ラダーを使った練習のときのおすすめは、
足でのステップだけでなく上半身を動かす意識をもって行うことです。
また、ラダーは、チーム練習だけでなく、自主練でも使えますよ。
一人で練習できるグッズでもあります。
マーカーコーン
こちらも練習グッズとしたらメジャーです、マーカーコーン。
マーカーやコーンも各チームには必ずあるのではないでしょうか。
練習時の目印や目安として使いますので、たくさんの使い道があります。
ドリブルのマーク、DFに想定してのシュート練習、ダッシュやランニングの目印などで使用します。
マーカーコーンもいろいろな種類があります。
個人ではあまり持っている方をみたことはありませんが、サッカーの多くの場面でみかけるグッズです。
いろんな形状のものがあり、使用の目的を考えればマーカーも一人でできる練習のグッズになります。
私の経験で言うと、
コーンは高さ30cm以上のものもあり高さがあるので目印としたら良いんですけど、かさばるので持ち運びにちょっと苦労します。
マーカーは持ち運びには便利ですがドリブルの練習などに物足りなく感じます。
選ぶときには自分の練習をイメージして、自分に合ったものを選んだほうが良いでしょう。
バランスディスク
すみませんm(__)m
過去記事と被らないようにと思ったんですけど、通販サイトでかなり売れているようですし、買った方の満足度も高かったのもですから、再度紹介させていただきます。バランスディスクです。
主にフィジカル強化のための体幹トレーニングや筋肉トレーニングに使います。
バランスディスクは集中的なトレーニングにも使えますし、
僕は日常生活の場面で「ついでにやっちゃおう」的な使い方をしていました(歯磨きのときに乗ってました)。
個人的にこのグッズはかなりおすすめできます。
もちろん一人でトレーニングするグッズです。
サッカートレーナー
通販サイトで結構な高評価がついていました、サッカートレーナー。
サッカーボールと蹴る人とをゴムでつなぎ、ボールを蹴ってもかえってくるようです。
子供さん、初心者さんがボールに慣れることに良いグッズだと思います。
そういえば私が子供のころは、ヘディング専用のロープの着いたボールがありましたがあれと似ているような気がします。
このグッズは一人で練習できますね。
ミニサッカーゴール
こちらも高評価されてるようです、ミニサッカーゴール。
折り畳んで小さい袋に収納できるようです。
ちょっと広めのサッカーボールを蹴ってもいい公園や広場が必要になりそうですが、
ゴールに蹴り込むことの感覚をつかむには良いグッズですね。
このグッズもいろいろなタイプがあるようです。
以上、5つのサッカーの練習グッズを紹介してみました。
若干の幅はありますが全てのグッズが1万円以下です。
チームの練習にも使えますし、バランスディスクやサッカートレーナーは完全に一人用ですね。
ラダーやマーカー類は個人で持ってらっしゃる方をみたことがあります。
皆さんも自分のイメージに合わせて検討されてはいかがでしょう。
おすすめの一人用練習グッズ
最後に、私が超おすすめする一人用の練習グッズを2点紹介します。
1.リフティングボール
ひとつめは、リフティングボールです。
リフティングボールには、テニスボールのサイズからハンドボールくらいの大きさまで、
重さも軽いものから重めのもの、柔らかいものから空気が入るものなどなど、いろいろな種類があります。
いつでもどこでもリフティングができますよ。
名前のとおりリフティングをするのに使うボールなんでしょうけど、
リフティングのスペシャリストになりたい人、また、サッカーの基本技術のボールコントロールを習得するためにボールに慣れるために使う人にはもってこいのグッズになります。
特に、サッカーを始めたばかりの子供さん、初心者さんには是非持ってもらいたいです。
ちなみに、皆さんにおすすめするために、さっき、我が家のボールも写真に撮ってみました(笑)
左がリフティングボール、右が4号ボールです。
他にフットサルのボールと5号ボールが家のどこかにあるのですが、
長いこと使っていないんでどこにいったかわかりません(笑)。
私の息子は5歳でサッカーをやり始めましたが、
家の中でも家の駐車場でもこのボールを使って遊んでいました。
表面もボロボロでしてメル×リでも売れませんね。
自主練、一人での練習グッズにリフティングボールはかなりおすすめです。
2.本、書籍
2つめのおすすめは「本、書籍」です。
サッカーが上手くなるためには、体や技を鍛える練習はもちろん必要ですし、グッズはその練習を効果的にしてくれます。
本や書籍もグッズとして考えれば練習を効果的にしてくれます。
自分の望むプレーの習得や課題をクリアしていくために、プロ選手や指導の専門家が示してくれる指南書を参考にすれば、自主練習に活用できると思います。
過去記事でも書きましたが「考える力」「イメージトレーニング」はサッカー上達に不可欠であり、
情報収集は考える力を養う一環ですから、サッカーの指南書で情報収集をして、
どう自主練習をするのかと考えること自体が練習です。
ということから、サッカーの一人でできる練習のグッズとして本、書籍をおすすめします。
本もたくさんありますので、自分がどんな練習をしたいのか、どんな選手になりたいかなど、選手一人一人が考えて選べば良いと思います。
まとめ
今回は、サッカー上達のために一人で練習できるグッズというテーマで、人気のグッズ、おすすめのグッズを紹介しました。
練習やグッズは選手一人一人の程度、
初心者さんなのか、基本技術の習得段階にあるのか、
技術を安定して発揮する段階にあるのかなどによって選べば良いと思います。
大事なことは、そのグッズを使えば上手くなると考えるのではなく、
上手くなるには、
この練習が必要だから、練習の質を上げるためにグッズを使おう!
と考えることです。
今回の記事が読んでくださったみなさんのサッカーの楽しみにお役に立てればうれしく思います。
よかったら、関連記事のこちらもご参照ください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。