サッカー上達のために高校生が一人でやるべき練習
16歳から18歳の高校生の年代のサッカーは、やはり!その年代に応じた要素が求められます。 ジュニアの世代からの上積みと考えればサッカーの基本技術は習得されていなければならないし、 身体の成長のことを考えればサッカーの内容…
サッカーが上手に、サッカーに詳しく、そしてサッカーがますます楽しくなるようお手伝いします。
16歳から18歳の高校生の年代のサッカーは、やはり!その年代に応じた要素が求められます。 ジュニアの世代からの上積みと考えればサッカーの基本技術は習得されていなければならないし、 身体の成長のことを考えればサッカーの内容…
サッカーで、なかなか点が取れない、シュートがゴールの枠に飛ばない、シュートすらできない、 などで悩んでいるFWの選手が多いのではないでしょうか。 そんな選手は、そんな選手じゃなくても、是非この記事を読んでもらいたいです。…
サッカーに適した体を作るためには筋トレは欠かせません。 ジムなどのトレーニング器具の整った環境で筋トレをすることが一番良いんでしょうけど、 予算や生活状況に影響されますよね。 そこで今回は自宅での筋トレを効果的にする筋ト…
サッカーで高いパフォーマンスを維持するには、サッカーに適した体を作る、整えることは欠かせません。 今回はそのための筋肉トレーニング(以下「筋トレ」)のうち、 おすすめの自重トレーニング(以下「自重トレ」)のメニューを5つ…
サッカーが上手くなるにはフィジカルの強化も必要になります。 サッカーのレベルが高くなれば、 スピード、 パワー、 敏捷性(アジリティ)、 持久力(スタミナ)、 という身体的な強さが必要になるからです。 今回はそんなフィジ…
サッカー選手なら誰でもやりたいプレー「シュート」、強烈なのを打ちたいですよねぇ。 インステップキックのように蹴るシュートのほかにもボレー、ヘディングなどいろいろなタイプがあります。 キックの正確性やタイミングをつかむなど…
このブログで、サッカー選手の筋トレは上半身を重点に鍛えることをおすすめしていますが、 下半身の筋肉も鍛えるにこしたことはありません。 サッカーときの怪我の防止、また、サッカーのパフォーマンスの向上のためには身体全体をバラ…
新しい技を覚えていくことは自信もつきますしなにより楽しいんですよね。 サッカーがうまくなるには、トラップやドリブルなどの基本技術のボールコントロールができるようになり、 試合で使える実戦的な技術を身につけるという段階を踏…
「攻撃の選手は試合の勝敗を決める。ディフェンスの選手は大会の勝敗を決めるのだ」 ↑メッシの言葉です。 サッカーで、チームの力を計るとき、ディフェンスの力がどれだけなのかが指標のひとつになります。 チームが強くなるためにD…
大好きなサッカーですから、サッカーは楽しいし、サッカーの一部である練習だって楽しいはず! ・・・本来はそうなんですけど、 サッカー漬けの毎日を送っていると、「サッカーを楽しい」と感じなくなることってありませんか? 「練習…
個人練習やチーム練習で、マーカーの間をスムーズにボールを運べるドリブルができるようになったら、 今度は試合で使える実戦的なドリブルの練習を取り入れてみませんか。 サッカーがますます楽しくなりますよ。 今回は、サッカーの実…
サッカーに限らずですが、 何かについて「上達したい」を考えるのであれば、やはり!個人練習、自主練は欠かせないものです。 今回は、一人で練習できる「トレーニンググッズ」について紹介します。 たくさんのトレーニンググッズがあ…
このブログで、フィジカル強化のためトレーニングメニューや、グッズを使った練習方法を紹介してきましたが、 今回はトレーニンググッズのうち「ゴム」「チューブ」類を使ったトレーニングを紹介します。 フィジカルを強化するのに、い…
「サッカーが上手になるためにもっとフィジカルを強化したい」 「フィジカルを強化したいんだけど、どんなトレーニングメニューが?」 と考えたことのある方、お悩みの方、集合!(笑) ここでは、全くの個人的経験に基づきますフィジ…
2020年3月15日現在のサッカー記事になります。 国の要請により、学校が休校だったり、不要な外出を控えるようとの状況にあるので、 外出ができなくて、大好きなサッカーをやれない選手たちが多いのではないかと、心配しています…
サッカーが上手くなるにはトレーニングは欠かせないですね。 部活やクラブなどでチームメイトと一緒に行う練習もあり、 個人で自分の長所を伸ばしたり、 短所を改善させる練習など様々なトレーニングがありますが、 なかなか時間がと…
サッカーの実戦スキルであるスルーパスなんですけど、 実は、スルーパスを習得するための練習メニューって特にないんですよ。 チーム練習のメニューの、パスやシュートなどの連係プレーの練習の中で、 スルーパスを想定する、イメージ…
サッカーの「鳥かご」の中に入って、なかなかボールが取れないで、ムカついている選手はいませんか?(笑) 「鳥かご」は相手のボールをとっちゃう練習でもありますから、 ボールを奪取する方法を知っておかないと、永遠に鳥かごの中を…
サッカーをやっていれば、 高度なテクニックを習得したい! 華麗な足技ができるようになりたい! ・・と考えることは当たり前だと思います。 はい、誰でもテクニックを習得し、足技もできるようになれます。 「練習すれば」です(笑…
サッカーのボールコントロール技術のひとつ、ターン。 他の技術と同じように本質、要領(コツ)があります。 今回はターンのコツと上達のためのトレーニングメニューを紹介したいと思います。 ターンはサッカーでかなり使う頻度が高い…